マーチャントクラブセミナー第49回目の講師は設楽和久さんです!

avatar

広報員会ライター:横田廣明

今回は、自己分析を学び、実践する事で、好調不調の波がなくなって、行動することが無茶苦茶楽になった、横田がお届けします。

仕事でも家庭でも、人間関係に悩みを抱える方は多いのではないでしょうか?
今回の講師である設楽さん自身も過去にかなり人間関係というところで会社員時代苦労したそうです。
しかも、病んでしまうくらい自分を追い込んだ結果、会社での仕事の結果が出ない。明日から会社に来なくて良いと、解雇通告をうけるくらいの状態になってしまったと言います。

コミュニケーションに関して苦手に思う方は多くいらっしゃると思います。
もし、あなたも「そうなんだよね…。」と思われているのなら今回の講義は正にピッタリだと言えます!

何故なら、相手のことを知ることのできるツールを理解する事でその人が何を求めているかを分かる方法…つまりコミュニケーションを円滑にする術があるからです。
相手の求めている事が分かれば、相手に何をすれば満たされるか分かるようになります。

それが本講義のメインテーマに上がる自己分析ツールです。

設楽さんご自身の経験を基に

・どのように自分とのコミュニケーションをとって、自分を知っていったか。
・どのように仕事相手とのコミュニケーションをとりどのように仕事をうまく進めていったか。
・どのように仲間とのコミュニケーションをとりどうやって自分でできないことを頼むことができたか。

これらについて分かりやすくお話下さいました!

講師 設楽和久 プロフィール


地域密着型 リピーター戦略の専門家 / 店舗コンサルタント

中小企業や小売店・飲食店の売上・利益を高めるアドバイザー。
1985年埼玉県生まれ。
中小企業や個人事業主を対象に、エリアマーケティング、販売促進、BtoBマッチング、コンセプト立案、店舗集客等を提案し続ける食品関係のコンサルタント。

小学校からスポーツに没頭し、大学にてスポーツマーケティングとマネジメントの学問を学ぶ。
その後、大手小売業 → 自動車関係のメーカー → 起業家育成コミュニティーにて勉強 →起業という経歴を持ち、現在は、食品関係の業者数社へ売上利益上げる提案をしている。
事業コンセプトは、「地域密着」と「リピート戦略」

 

公式サイト

地域うまいものナビゲーター設楽

講義概要

今回の講義で学べた事は大きく分けて3つあります。

・自分がどんな性格かが分かる方法
・どういうことが好きか嫌いかを理解する事が出来るようになる方法
・違う価値観があることを理解することで相手をいったん受け入れる事が出来るようになる方法

今回のお話をする上で『ウェルスダイナミクス』のプロファイルテストという自己診断ツールを活用するのですが、それにより大きく性格を4分類することができる様になります。

自分がどんな仕事に向いているのか、どんなポジションで活躍できるのかが分かります。詳しくは講義内のお話で…と言う所なのですが、自分の性格を深く知ることで、どんなことが好きか嫌いかをはっきりする事ができます。

そうすると自分の価値観を知り、固める事ができます。
実はこれがとても大きい事なんです。
何故なら、相手は自分ではないからです。
自分の価値観は自分のものであり、相手には相手の価値観というものがあると理解する。これが何よりも大事なのだ。という事を改めて知る事が出来ました。

この自己分析を学ぶ事で、『相手の価値観』を「そうだ。そうだじゃない」と言った感情でなく、一旦受け取る事ができるようになります。

価値観の違う人に怒りの感情を思った事はきっと誰でもあると思います。私もあります。
「こいつ、おっそいなぁ〜」とか、あまりにも勢いがありすぎてついていけないとか…。そういった感情的なものでなく、冷静に相手の価値観を理解する事で一旦相手を受け入れる事が出来る様になるので、「相手はそういう性格の人なんだ」と理解する事ができます。

そうすると、相手の価値観を認める事ができるので怒りの感情を持ちやすい、価値観の違いで怒る事がなくなります。
怒る事がなくなると笑顔が増えて、自然と人が寄ってくるんです。

なるほど!そう言う事だったのか!とかなり腑に落ちました!

横田の見どころ👀ここがポイント!

ここからは、ライター横田が「ここは特にチェックするべき!!!」と思ったポイントについてお話させていただきます。

主観を通しての話となりますが、動画視聴の際に参考にしていただければと思います!

この講義を聞くことで得られるもの…。それは!

・自分がどんな性格であるかを知る事ができる
・4分類された(ダイナモ・ブレイズ・テンポ・スチール)の価値観が理解できる
・性格に合わせたコミュニケーションの取り方がわかる

この3つだと私は思いました。

設楽さんは『ウェルスダイナミクス』と言う、性格分析のツールをフル活用して実際の仕事の中で使用し、相手の価値観を理解した上でどのようなコミュニケーションをとっていったらいいかを体験ベースで伝えて下さいました。

働く上でどうしても悩みが出るのがこの人間関係。
人間関係の攻略法は相手を知る事なのですが、よくありがちなのが、聞く力をつけるという事も言われたりします。
ただ、聞く力をつけても相手がどういう性格かを見極める事は出来ません。

自己診断ツールをまずは自分を深く知る。
そうする事で、

・自分の価値観どういう人であるか
・自分の強みは何か、弱みは何か

そしてその上で

・相性のいい相手はどういう価値観があるか

ここを理解する事で自然と性格診断の理解を深める事ができるという事が分かりました。

設楽さんは、この性格診断の理解を土台に聞く技術を習得した正に最強の中小企業や小売店・飲食店の売り上げ・利益を高めるアドバイザーさんなのだな!と言う事も頷けました!

普段からのコミュニケーションが取れているチームは、どんな困難が起きたとしても乗り越えれるチーム作りが出来ます。
そういう意味でも設楽さんは相手の性格を深く理解する事ができるプロなのでチームが円滑にコミュニケーションをとるアドバイスができると分かりました。


設楽さんはイケメンだし、聞く力もすごいのでぜひ一度対面で自己分析ツールで分析してもらえば自分のことを深く知る事ができる特急券になるかと思います。
(私も受けましたがはっきりと価値観見透かされちゃいましたっ(笑))

最強の組織を作るコミュニケーション術をぜひ、この講義で手に入れてください!

avatar

広報員会ライター:横田廣明

今回は、自己分析を学び、実践する事で、好調不調の波がなくなって、行動することが無茶苦茶楽になった、横田がお届けします。

主催者からのメッセージ

avatar

菅 智晃

今回は、普段なかなか聞く事のできない設楽さんの実体験に基づいた話をしていただきました。

相手の足りない部分を自分のスキルと経験で満たす。
自分の足りない部分を相手のスキルと経験で補填する。

スピード感を持って、最良のサービスをお客さんに提供するためにも大事な視点です。が…そのきっかけを作るにはどうすれば良いのか?
  
自分の強み、相手の強み。
自分の性格、相手の性格。
 
何からどう動けば良いのか? 
 
設楽さんは前面に出てガンガンいくタイプではありませんが、次々と仕事の幅を広げている経緯があります。

Facebookを使うなら、まずどうするか?異業種交流会にいくなら、まずどうするか?マーチャントクラブ等のコミュニティを活用するなら、まずどうするか?

など、設楽さんの実体験に基づいた話をしていただきました。


初期メンバーにして初登壇!設樂和久さんを紹介

本編は下記よりパスワードを入力してご覧ください。

第49回マーチャントクラブ東京勉強会

第49回マーチャントクラブ熱海合宿 / 設樂和久講師
テーマ


コミュニティを活用するために必要なコミュニケーション技術

前半講義

58分16秒

後半講義

1時間10分20秒


マーチャントクラブでは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、ビデオでは非公開になる場合があります。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。